SSブログ

2012年 お正月っぽいもの [風景など]

ちっくと長いぜよっ!!(辰年だけに坂本龍馬風に始めましょう)。
 いつもの如く、TPO無視です。
 世間ではまだまだ正月気分、実際に正月休みもまだまだ続くよっ!!という方もおられようが、オッサン(もとへ、ナイスミドル)は1月4日から仕事に駆り出される。
 口惜しいのでお正月っぽいもので少しでも気を紛らわそう。
keizankadomatu01.jpg
 御弁当の紹介で御馴染み、桂山の前には門松が飾られていた。
 注連飾りは各戸の扉や自動車などに飾られているのを良くみかけるが門松は久し振りに見た気がする。

 チロルチョコの鏡餅。
tyrol2012-2.jpg
 これは2010年、2011年末と2年続けての捕獲。共にセブンイレブンで見かけた。
 今年は飾りもついてちょっとゴージャス。
tyrol2012-4.jpg
 頂上部は一回り大きいサイズの蜜柑チョコ。餅部分は餅の入ったホワイトチョコ。
 去年は撮影のためにバラしていたら鏡開きの日を待たずに豚嫁の毒牙にかかってしまった。
tyrol2012-6.jpg
 モチーフは意味不明( (餅(モチ)なのに....すいません、忘れてください)。

 猛獣が人を襲っているッ!! 逃げ惑う客達。
shishimai01.jpg
 そうです。獅子舞です。

 アピタ伊那店で2012年1月1日撮影。初売りが1月2日からではなく元日よりの営業。午前9時30分頃に入店したが(午前9時開店)、福袋や1000円籤目当てにかなりの人出。
shishimai02.jpg
 獅子舞は地元の小出太鼓の皆さんが演じている。アピタ内の各専門店を一店ずつ巡り魔除けの舞を奉じる。
 店のオーナーや道すがらの子供たちだけでなく親も頭を噛んで貰う。
shishimai03.jpeg
 これは獅子に頭を噛まれると魔除けになるのと御利益(子供は頭が良くなるなど)があるとの言い伝えによる。
 オッサン(もとへ、ナイスミドル)も噛んで貰おうかなと一瞬考えたが、オイリー & ジューシーなので獅子の変なスイッチが入って血の元日騒ぎになるといけないので止めておいた。
 獅子舞というとジャッキー・チェン監督、主演の「ヤングマスター師弟出馬」の序盤シーンを思い出す人も多いかも。

 アピタ・ピアゴ限定販売のトミカ「トヨタ2000GT元旦スペシャル」(525円なり)。
tomica01.jpg
 お一人様3台までとか、購入制限が付けられており自分が知らないだけで世間一般では人気なのかも知れぬ。今までもパトカーバージョンを中心に何回もコラボレーションしているようだ。
tomica10.jpg
 レジのオバチャン(もとへ、オネーサン)曰く、開店直後は山積みだったけど30分位でもうコレしか残っていないのよと。
tomica03.jpg
 車体に日の丸と2012年日本の文字が踊る。
tomica05.jpg
 ドアが開く造り。
tomica08.jpg

 風水辰。実家で寄越してきた。
dragon02.jpg
 豚っ鼻でちょっと不細工。その分御利益はありそうな感じも。
dragon04.jpg

 豚嫁にお年玉。
pochi02.jpg
 最近のポチ袋にはちょっと面白い物がある。中身に関しては充実させることはできないが、袋だけでもちょっと豪華にね。結局小判型の袋を使用。

dondo01.jpg
 道すがら火の手が上がっているのを目撃。消防車も出ている。
dondo02.jpg
 1月最初の3連休にどんど焼き。塩尻市で撮影、因みに塩尻市を含む松本平では三九郎と呼称される。
dondo04.jpg
 どんど焼は日本各地で行われるが火を使うので都市部ではあまりお目にかかれないかも知れない。
 松本市では該当時期になると女鳥羽川に沿って沢山の櫓を見ることができる。
 いわゆるどんど焼では正月の注連飾り、門松などを焼く。
 また習字の紙を燃やして高く上がれば上がる程字が上手くなるとの伝承がある。
 餅も焼くが上伊那などでは角餅を焼いて喰べているね。
 三九郎では達磨も焼く。更に繭玉と呼ばれる米粉製の小さな団子を枝に刺して焼く。
 途中で三色の団子を枝に刺した子供とすれ違ったが、変質者と間違われるといけないので撮影は断念。
dondo05.jpg

 七草粥の話を職場でしていたら七草粥に焼いた餅入れますよね?という奴が1名いた。エッ?と皆驚く。オバチャン(もとへ、オネーサマ)方は餅の喰べ過ぎになるから胃を休めるために御粥だけでしょー、と諭す。
 事情聴取すると餅入り七草粥の御仁は飯田市鼎の出身。
 1月7日は午前5時くらいから太鼓が鳴らされガキンチョ共が駆り出される。どんど焼をして焼いた餅を持ち帰って七草粥に入れるのだそうだ。常識っすよ、とか威張っているがかなりローカルな風習なのでは......
 たかがどんど焼とはいえ県内だけでもヴァリエーション豊富なのにちょっとビックリした。
nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2011年 クリスマスっぽいもの [風景など]

 2011年のクリスマスはとっくに終了しているが公開しそびれた写真が幾つかあるのでまとめてみましょう。

 クリスマスっぽい御昼御飯。
2011xmas04.jpg
 伊那の弁当、総菜屋「三軒となり」の唐揚げ弁当。
2011xmas05.jpg
 明太子とパセリで何となくクリスマスっぽい模様があしらわれている。
 ヤマザキのランチパックにフライドチキンがあったのでついでに捕獲。
2011xmas07.jpg
 中身はフライドチキンと云うかチキンシートというか何となくフライドチキンっぽいような感じ。チキンナゲット風と表現した方が合っているかも。ケンタッキーのようなスパイスのキツさはあまりなく喰べ易くはある。

 ニシザワショッパーズで買い物をしていると「クリスマスは当店のフライドチキンで」などという幟に混じって妙なものがあった。
merryebikani02.jpg
 どさくれ紛れに何やっとんじゃ。企画した奴は外走って来い!!!
shinshuuzanmai01.jpg
 信州三昧オードブル、とある。
shinnshuuzanmai02.jpg
 右端のが信州サーモンとして最近売り出している虹鱒とブラウントラウトの掛け合わせ品種だろう。
 その他の具材は信州産という構成だと思われる。
 折角なので山賊焼とか皆大好き虫さんとか入っていると信州三昧の名を冠するのに恥じないものになったかも。

 便乗といえばこれも。
2011xmas02.jpg
 サンドウィッチやウインナー、ポテトフライ等のおつまみパックにクリスマスのシールはありだと思うが、助六寿司に付いているのはかなり疑問。
 大晦日、お正月、運動会、御花見などは助六寿司の活躍の場だが、クリスマスや最近のしてきているハロウィーンに駆り出されるのは居心地が悪かろうと思う。

xmasdozeza02.jpg
 土下座シリーズの冬バージョンから。
xmasdozeza07.jpg
 サンタの扮装での土下座。
xmasdozeza06.jpg
 ひっくり返すと泣き顔。きっとクリスマスパーティーで羽目をはずし過ぎてやっちゃんたんだね。御愁傷様。
 これはコンプリートせず。このサンタのみ欲しかったのでやってみたが一撃でこれを捕獲できた。
parco10.jpg
 セブンイレブンの店員。トナカイとサンタの扮装。当然ながらトナカイの下働き率高し。

 全く関係ないけど街で見かけた看板。
karaokekanban02.jpg
 日本一有名な一家の若夫婦に似ているような気がするが、かなり悪そうな感じ。
 不倫どころか横領やもしかしたら殺人くらいはしているかも.........ナイナイ。
 
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

みや川 納豆定食 & さばのみそ焼 [風景など]

 今日の夕喰はみや川。
 みや川プロジェクトのトリを飾るメニューは納豆定喰と決めていたのだが、2011年3月11日の東日本大震災で風向きが変わった。
 全国的に納豆の供給が滞るようになり、みや川でもレギュラーのメニューから納豆定喰がいつしかはずされていた。納豆は単品で頼んでいる人を見かけるので取り扱いが無い訳ではなさそうだ。
miyagawanattouteishoku01.JPG
 以前のメニューでは納豆定喰が掲げられているのを確認して欲しい。
 納豆定喰はもう止めはったん?と駄目元で尋ねてみると大丈夫だよ、と。
 いつまた状況が変わるか判らないので今回頼んでおくこととした。470円なり、2011年4月現在。
miyagawanattouteishoku02.jpg
 気になる本日の定喰はタレ付きチキンカツとさばのみそ焼とある。朝御飯ならまだしもさすがに夕喰のおかずが納豆だけというのはチョットねぇ.......。鯖の味噌焼は初めてのメニューなのでこちらを単品で追加とした。単品での値段は失念。
 10分程で登場。今日は勝ち。
miyagawanatto03.jpg
miyagawanatto04.jpg
 鯖の味噌焼は鯖の半身を使用。
miyagawanatto05.jpg
 信州味噌を味醂でのばした甘めの味噌が塗りつけられている。結構濃厚な味わい。
miyagawanatto06.jpg
 おからが附属する。
 さて、納豆........しまった。こちらがメインだったのに何となく鯖の味噌焼をメインに扱ってしまった。
miyagawanatto07.jpg
 納豆は大粒のものを2パック使用。単品で言うところの納豆(大)に相当しているようだ。
 みや川らしく丼一杯納豆が出てくるかと思っていたが常識的な量だった。
 刻み葱と芥子、生卵が附属。醤油を入れて全部混ぜ混ぜ。何となく御飯を鉢に投入していただく。
 この辺りも卵かけ御飯の時と同様、色々な流派があろう。醤油は混ぜてから、あるいは混ぜる前、途中で入れる、納豆は御飯にかける、いやいやそれは違うでしょ、御飯を納豆の鉢に入れるのが正式な......。

 さて、トリの一品を考え直さなければいけなくなってしまった。トリだけに鶏の唐揚げ定喰でまだ頼んだことのない3個バージョン?それとも裏メニューの何かにしようかな?
 まだまだみや川プロジェクトは続きます。

 店舗情報
住所:長野県伊那市中央区中央5242-13
TEL: 0265-72-7451
営業時間: 12:00~14:00, 18:00~21:00
定休日: 火曜日、(月曜日も休みの事多し)

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※
タグ:伊那市
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ホテルニューオータニ 日本庭園 [風景など]

 ホテルニューオータニに宿泊したら是非自慢の日本庭園を散策しよう。
IMG_7300.jpg
 以前の宿泊時は生憎雨天となってしまったが今回は快晴。
 ロビィ階の本館(ザ・メイン)とガーデンタワーを結ぶ通路に降り口がある。
IMG_7281.jpg
IMG_7283.jpg
IMG_7289.jpg
IMG_7291.jpg
 禅庭風のエリアもあり、玉石が綺麗に整備されている。
IMG_7297.jpg
 池や水路が点在しており飛び石や橋がそれらを繋ぐ。
 池には色とりどりの錦鯉が悠々と泳ぐ。岸に立って手をパンパンと叩いてみるが全然寄ってこない。
 折角金持ち気分を味わおうと思ったのにサービス精神の無い鯉どもだ。
IMG_7310.jpg
 庭園の奥には創始者 大谷永次郎 氏の立像がホテルを見据えている。
IMG_7319.jpg
 少し下ると小さな滝がある。滝壺には沢山の鯉が泳ぐ。
 しつこく手を叩いてみるがこちらも反応なし。
 鯉への教育がなっとらん。責任者出て来い。
IMG_7316.jpg
 少し坂や階段を上り下りする必要があるが30分もあればゆっくり庭を鑑賞することができる。朝喰前後の散策がお勧めだ。
 田舎だとステテコ、らくだのシャツ、腹巻のジーチャンが庭で水撒きをしている姿を良く見るが、ここではちょっとまずいですよ。
 ちゃんとした服装で散策しましょうね。
タグ:東京都
nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

TRADER VIC'S ハンバーガー [風景など]

 たまには贅沢も良かろうということで上京の際にホテルニューオータニに宿を取る。
IMG_7127.jpg
 夜は知り合いとTRADER VIC'Sへ。ガーデンタワーの4階に店舗がある。
IMG_7215.jpg
IMG_7216.jpg
 プレジデント社のDanchuという雑誌で以前ハンバーガー特集が組まれた際に、ここのハンバーガーが紹介されていた。
 ちょっと値は張るが一度くらいは高級なハンバーガーと云う物を喰してみたいということで。
 店内は南国をイメージした内装で会話を楽しめるように照明は落としてある。
 午後10時を回っているが結構客がいる。
 本館で行われた結婚式やパーティーの2次会から流れてきている客のようだ。
IMG_7218.jpg
 ハンバーガーは幾つかバリエーションがあり、ALL 3150円。
IMG_7220.jpg
 秋の限定バーガーとしてDouble Double Burgerがあり、こちらを注文した。焼き具合を聞かれミディアムを指定。
 ノンアルコールのカクテル風も最近人気があるようでApricot Coolerを注文(1050円なり、2010年10月現在)する。
IMG_7224.jpg
IMG_7227.jpg
 杏のシロップ煮とミントの葉があしらわれている。クラッシュアイスを使用したミルクベースのカクテルだ。あまり甘くなく飲み易い。
 20分程でハンバーガーが来た。ポルチーニ茸とモツァレラチーズを使用した贅沢なバーガーだ。
IMG_7238.jpg
 ビーフパティは国産牛のみをつなぎ無しで成形、薪釜で焼き上げる。肉汁がしっかり残っており、赤身肉の旨みを堪能できるパティだ。挽肉なのだがちょっとステーキチックな喰べ応えがある。
IMG_7228.jpg
 断面露出失敗。グロ画像チックになってしまった。
IMG_7239.jpg
 手で持って齧り付くスタイルでは無く、フォークとナイフで切り分けていただく。
 パンズはファーストフードで使用されるような柔らかいものでは無く、固目でしっかりしている。胡瓜のピクルスとフライドポテトが付く。

 同行の御仁の注文した牛肉の串焼きベビーサイズ。
IMG_7231.jpg
 牛肉が串に刺さっており火で炙ってからいただく。少し甘目のソースがかかっているが好みでマスタード、バーベキューソースを付ける。
 基本的にシートチャージ量込みの値段なので喰事のみで考えると割高かもね。
 雰囲気も込みで楽しみしっかりと元をとろう。
タグ:東京都
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

駒雪 長崎ちゃんぽん [風景など]

 今日は駒雪の長崎ちゃんぽんを味わってみる。
 ソースかつ丼と紫輝彩丼を以前に紹介済み。
komayuki217.jpg
 駒雪は国道153号線沿に店舗があり、ソースかつ丼、長崎ちゃんぽんの看板が目を引く。などといいつつ夜間だったので上手く撮影できず。ソースかつ丼の記事を見てください。
 カウンターに着席し長崎ちゃんぽんとコール(800円なり、2011年1月現在)する。15分程で登場。
komayuki209.jpg
 随分と量が多い。大盛りではなく普通盛りなのだが.........。
komayuki212.jpg
 丼になみなみとスープが入れられている。具は白菜、人参、もやし、しめじ、豚三枚肉、竹輪、鳴門巻、烏賊、海老。
komayuki215.jpg
 麺は中華麺を使用。普通盛りながら1.5玉か2玉使用しているようで喰べても喰べてもまだ麺が出てくる。
 スープは少し味が濃い目のとんこつ塩味。御飯と一緒に喰べたいところだがこのボリュームだとちょっと厳しいかも。
 天壇でも触れたがやはり海鮮ローメンと長崎ちゃんぽんは似て非なるものなのを再確認できた。
 何で信州で長崎ちゃんぽんを出してはるん?と女将に聞くと「あたしらは長崎の生まれなんよ。」との答え。前に皿うどんも看板に載せてはったのに終いにしたん?と更に(皿に)尋ねると「パリパリ焼きそばの名前でまだあるよ。」
 そのうち皿うどんも試してみよう。

店舗情報
住所:長野県上伊那郡宮田村大田切6212-2
TEL: 0265-85-2962
営業時間:11:00~23:00
定休日:月曜日

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※
タグ:宮田村
nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

みや川 アジフライ定食 & 煮タコ [風景など]

 今日の夕喰はみや川。みや川のメニューを紹介するみや川プロジェクトの一項目。
miyagawaajifry02.jpg
 みや川プロジェクトも2/3位消化できてきた。本日の定喰としては未だ自分の見たことのないメニューを少し試しておこうと思う。
 アジフライ定喰を注文(500円なり、2011年2月現在)してみた。
 単品で煮タコ(350円なり、同)があったのでこちらも注文してみた。先ずこちらからできて女将が持ってきてくれようとしたので途中で強奪。いつも全部揃ってからの提供なのだが、まさか先に運ぼうとするとは油断がならない。
miyagawaajifry01.jpg
 煮タコと表記されていたため飯蛸の煮付けみたいなのを想定していたが、茹で蛸の刺身だった。
miyagawaajifry03.jpg
 ちょっと凍っていたので御飯が来てから埋め込んで解凍を図った後摂取。
 15分程で本体のアジフライ定喰登場。これも油断した隙に運ばれかけたので途中で強奪。今日は2つとも引き分け。
miyagawaajifry04.jpg
 アジフライは2個載せられている。肉厚で中サイズの鯵(あくまでもみや川基準)だ。小骨も無くウスターシャソースをたっぷりかけてハフハフといただく。
miyagawaajifry06.jpg
 鯵は好きな魚の一つなのでみや川鯵尽くしとして鯵の開き、鯵の塩焼、アジフライの3メニュー揃い踏みをやってみたい気もするが喰べきれないだろうね。
miyagawaajifry07.jpg
 付け合せはサラダとナポリタン。
 香の物と味噌汁が附属する。
 
店舗情報
住所:長野県伊那市中央区中央5242-13
TEL: 0265-72-7451
営業時間: 12:00~14:00, 18:00~21:00
定休日: 火曜日、(月曜日も休みの事多し)

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※
タグ:伊那市
nice!(12)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

みや川 一口カツ定食 & 月見うどん [風景など]

 今日の夕喰はみや川。
 みや川のメニューを紹介するみや川プロジェクトの一項目。
 ホワイトボードを見ると本日の定喰は売り切れとなっている。
miyagawaudon01.jpg
 今日の定喰は何出しはったん?と聞くと串カツとさんまの開きだったと。串カツはミックスフライ定喰にも載っていたなぁ。
 今日は一口カツ定喰を注文(630円なり、2011年2月現在)する。他にも頼んだので御飯は小ライスにして貰った。数分で一口カツ定喰の方と呼ばれて随分早いなと思いつつも取りに行こうと立ち上がったら、向かいに座っていたオニーチャンの分だったようだ。取り敢えず誤魔化しつつ立ち上がったついでに漫画を取りに行ってきた。
 数分後、自分のメニューが御盆に載せられたのが見えたので取りに行ってきた。今日は勝ち。
miyagawaudon02.jpg
 月見うどん(430円なり、2011年2月現在)。うどんは裏メニューでうどん玉があれば提供して貰える。できないときもあるので無理に注文しないようにしよう。月見うどんと肉うどんの2種類がある。この他にも幾つか裏メニューがあり、今後徐々に紹介予定。
 繰り返すが裏メニューは常時材料を置いているわけでは無いのでできない日もある。無理を決して言わないようにお願いする。
 御飯その他は定喰の附属物でうどんが延びると嫌なので先に強奪してきた。汁が毀れているのは御愛嬌。
miyagawaudon03.jpg
 大き目の丼にタップリとうどんが入れられている。
 具は鳴門、法蓮草、海苔、刻み葱、中央には生卵。
miyagawaudon04.jpg
 みや川のメニューは概して薄味のものが多いのだが、何故かうどんの出汁は濃目。七味唐辛子を駆使しつつ早速喰べ始めるが、なかなかうどんが減っていかない。そうこうしているうちに一口カツも登場。うどんに手こずっている間に運ばれてきてしまい1勝1敗になってしまった。
miyagawahitokuti01.jpg
 一口カツは全部で4個載せられている。
miyagawahitokuti02.jpg
 1個1個のブロックは70~80gくらいある感じで4個合わせるとレギュラーの豚カツより大きいかも知れない。
miyagawahitokuti04.jpg
 この肉を少し小さ目にしたものが串カツにも使われており、一応本日の定喰に因んでいたのだが、どうでも良い。
miyagawahitokuti03.jpg
 付け合せはポテトマカロニサラダと生野菜サラダ。香の物と味噌汁が附属する。
 予想外のうどんのボリュームにやられつつも何とか完喰。御飯を小ライスにしておいて正解だった。
 会計しつつ大将にうどん、2玉位あるんとちゃいますのん?と尋ねるとそんなにないよ.....でも、やっぱりあるかな、と。これは明らかに確信犯ですな。

 店舗情報
住所:長野県伊那市中央区中央5242-13
TEL: 0265-72-7451
営業時間: 12:00~14:00, 18:00~21:00
定休日: 火曜日、(月曜日も休みの事多し)

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※
タグ:伊那市
nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

みや川 ミックスフライ定食 [風景など]

 今日の夕喰はみや川。みや川のメニューを紹介するみや川プロジェクトの一項目。
miyagawamix01.jpg
 本日の定喰はスコッチエッグ & 秋刀魚の開きで両方とも検分済み。今回はみや川名物の唐揚げ定喰に並ぶ人気メニューのミックスフライ定喰を注文(670円なり、2011年2月現在)することとした。
 本来であれば唐揚げ定喰の次くらいに提供まで時間のかかるメニュー。夜遅目の訪問のためか店内は空いており15分程で登場。
 店内丑寅の方角の厨房の見えないテーブルに陣取ったが、ジャーを開けて御飯を盛る音が聞き取れたため見に行くとやはり出来上がっていた。早速自分のテーブルへ運ぶ。今日は完勝。
miyagawamix02.jpg
 気前良くフライがどちゃ盛りになっている。
miyagawamix03.jpg
 左から鰯フライ、エビフライ、串カツ、メンチカツの4品。串カツは豚肉と玉葱。豚肉は一片が普通サイズの一口カツ位ある。串カツ2本で串カツ定喰にしてもらっても良い感じだ。メンチカツは定喰で以前紹介したがハンバーグ大で女性ならこれ一個でも十分かも。
miyagawamix04.jpg
miyagawamix05.jpg
 付け合せはサラダとポテトマカロニサラダ。
miyagawamix06.jpg
 香の物と味噌汁が附属する。串カツはたまに定喰メニューにもなるようなのでそのうち当たるといいなぁ。
 
店舗情報
住所:長野県伊那市中央区中央5242-13
TEL: 0265-72-7451
営業時間: 12:00~14:00, 18:00~21:00
定休日: 火曜日、(月曜日も休みの事多し)

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※
タグ:伊那市
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

株主総会 in 松本 [風景など]

(ちょっと長いかも.........やっぱり、かなり長いです.......ごめんなさい。)

 2012年1月7日オッサン(もとへ、ナイスミドル)は松本市に向かう。
 株主総会に出席するためだ。
 株主総会と云っても伊那にも支社のある今話題の某社では無くオトメ☆コーポレーションの単独Liveのほう。
 (注:オトメ☆コーポレーションは名称から判るようにOL風の活動形態を採っており、ファンの事を「株主様」と呼称している。株券はミニアルバム「入社式」に封入されていますよ。勿論、株券を持っていなくても応援する気持ちがあれば株主になれます。御飯のおかずに蕪(かぶ)を喰べた場合は.......不明)
kabunushi09.jpg

 で、いつもの「たまたま、行く事になっただけで、全然そんなんじゃないんだからねっ!!!変な誤解しないでよねっ!!!」
 賢明な読者諸氏に於かれましては万に一つも勘違いされるというようなことは努々考えられず、そのようなことは決してありえないことは重々承知なのではありますが、敢えてここは是非強調しておきたいところなのであります。
 更に申し添えますがこれはローメンに関する調査の一環であることを再度強調しておきます。
 
(有料イベントなのでイベント中の写真は無しです。存分に妄想してくだされ。)
 会場は松本市のSound Hall a.C。
kabunushi07.jpg
 10数年以上前にはスーパーマーケットだったね、ここは。
kabunushi02.jpg
 午後5時開場予定で5時をやや回ってからの到着だったが既に30人位の列ができていた。
kabunushi06.jpg
 古参株主の一人、安曇野市の海賊ジャック・スパ朗氏もしっかり列に並んでいるね。
 何か無辜の民を襲っているように見えなくも無いが、きさくに写真を撮らせてくれたりなかなかのナイスガイですよ。
 御本人に掲載許可を得ました。顔出し全然OKなのだそうですが、怪しい写真にして欲しいとのリクエストで目線を入れました。
 ところであの格好で自家用車か電車に乗ってきたのだろうか?職務質問されないのか疑問だが、もしかしてアジトから人目を避けつつ歩いて来たのかも知れんけど。
 それか、船で犀川を遡上?でも海賊船を探しているとの触れ込みだし.........疑問は尽きんね。
 お?幼子を抱っこしたオトーサンもいるね。このオトーサンはライブ中も抱っこしっ放し、凄い体力です。
 オッサン(もとへ、ナイスミドル)だと5分と保たずに床に落とすかも知れん。しかもそのまま忘れて帰ってしまいそうだ......
 待っている間に部下の若僧と他社の営業仲間が一人参加してくれたので総勢3名で株主総会に乗り込む。
 ローメンズクラブの大将達も駆け付けてきたが夜の部の営業があるので最初だけ出て直ぐ戻らんきゃ、となかなかに忙しい。
 punchitiちゃんも好きだネェ、とニヤニヤされるが....ち、違うんだからねっ!!(以下略)

 いつもの親衛隊のオニーチャン方が揃いのTシャツで行列の整理や誘導をボランティアで行っている。
 君達本当にエライねぇ。
 「サイリウム持ってない方いますかー」と言いながら持っていない人にサイリウムを無料で配っている。
kabunushi04.jpg
 自分も3本貰った(タダだと取り敢えず貰う性分)。
 1本ずつ同行者に分けようとしたら「3本1組(訳は後述)ですっ!!」とちょっと怒られる。しょぼーん。
 それぞれ3本ずつ貰ったサイリウムを握り締める。
 午後5時15分頃から徐々に列が進み始めた。
 受付で前売りチケットを見せ、ドリンク代500円なりを払って入場。
kabunushi10.jpg
 チケット小さいよ...........
 ドリンクは缶ビールと水のペットボトル、それから烏龍茶、ジュース等のソフトドリンク、カクテル類はビニールコップでの提供。
 早速、若僧がドリンクチケットどっかに無くしちゃいました~~とか情け無いことを言っている。
 入場してから5分と経ってないだろうが..........
 全員ドライバーなので水のペットボトルを2本入手。本来ならコスト的にはビールがいいやね(←せこい)。
 自分の分の水は若僧に已む無く提供(折角来てくれたしね)。
 若僧よ、もっとしっかりせい。

 待ち時間を利用して物品売り場を覗いてみる。背中に株主と書かれたTシャツ、赤、黄、青の3色それぞれM,Lサイズ。
 ペンライトも3色ある。最初売り切れだったのだが途中で赤と黄色のみ補充があったので1本捕獲(2500円なり)。ゆうこメンバーの色にしてみました。
kabunushi26.jpg
 発光状態。スウィッチを押すと点灯、点滅が切り替わる。
 電池は入れ替えできる(←これオッサン(もとへ、ナイスミドル)的には非常に重要)。
kabunushi28.jpg
 オッサン(もとへ、ナイスミドル)の正体を知る人にだけ判るネタだけど、これ本業の例の時に使ったら怒られるよね、やっぱり。
 希望者がいれば応相談します。

 さすがに3本購入は今回はオミット。会場内には3色揃えている猛者多数。
 オッサン(もとへ、ナイスミドル)はまだまだ精進(手持ち金)が足らぬ。
 オトメ☆コーポレーションのロゴ入りだが、プリントが上手く載っておらず若干掠れ気味。
 Live中になるみメンバーがロゴが消えちゃったらオトメが彫り直しますっ!! ゴシゴシやって自分で消すんじゃないよー、とか云っていました。
 そのうち機会があれば本体にサインでもして貰いましょうかね。
 くっついているリボン型のストラップはオトメ達のお手製。ゆうこメンバーが端を切っただけですよー、とか云っていたような気もしたが......
 Live中に振り回していたらストラップが逃走、慌てて回収してきた。
kabunushi31.jpg
 その他、ポストカードの販売あり。これはそのうちにね。
 売り子はパルコの時に居た美形のスタッフ。
 本日は眼鏡をかけていてちょっと知的な感じでした[黒ハート](何しに行っているのか今回も不明)。
 取り敢えず御挨拶。写真撮るの忘れた......不覚。
kabunushi12.jpg 

 全然ライブの記事に到達しないのでイライラしていた方、すいません。
 やっと本編です。

 午後5時30分開演予定が、受付が若干長引いたため40分頃スタート。
kabunushi15.jpg
 開始直前にポキッと折ってサイリウムを発光させてみると、青、赤、黄色の三色でメンバーのパーソナルカラーに対応しているんだね。
(この三色を見るとキャンディーの解散コンサートの衣装が思い出される........うぅっ、目頭に熱いものが.......そんな自分は平成生まれの今年新成人、子年!!!.......ってこれ、前にも使ったネタでした。)
 中には特定のメンバー推しなのか同じ色のサイリウムを何本も振りかざしている株主もいるね。
 会場内には100人超(心の野鳥の会調べ)の株主達の姿がひしめく。

 曲目はうろ覚え(年相応の記憶力なので容赦されたし、また順番も違うかも.....誰か、訂正していただける方おりましたらコメント欄にでも御記入下さい)ですよ。

 先ずはいつもの制服で登場。暗がりの中、縦一列のフォーメーションで並ぶ。
 ドキドキ。
 ライトが点いてLive Start!!
 「JUMP!」「片想い」「フォーリン☆ラビュ」
 オッサン(もとへ、ナイスミドル)一行は前の方に居たのだが、陣取りを間違えスピーカー前になってしまった。
 いざ始まると大音量にちょっとビビる。
 何しろライブなどと云う催しは三浦理恵子氏が在籍していたCoCo(CoCo壱番屋でもCoccoでもないですぞ)を最後にとんと御無沙汰。
 3曲立て続けに披露したところでオトメ達のOpening Remarksが始まった。
 ゆうこメンバーの発する「朝礼、気を付けっ、礼!」の掛け声に続き全員で「おはようございマース!!」
 なるみメンバーの号令「オトメ☆コーポレーション社訓、壱っ!!」
 全員で「いつもニコニコ絶やさぬ笑顔で株主様を元気付けまーす!」
 なるみメンバー「壱っ!!」
 全員で「オトメ☆コーポレーションは株主様にやる気、勇気、元気、癒しを提供しまーす!」
 一緒に唱和したい気持ちはあるのだがオッサン(もとへ、ナイスミドル)的にはやる気、元気、い○きー!!とピンク色の某先生のキャッチフレーズを唱えそうになるのでグッと堪える。
 ゆうこメンバー「オトメ☆コープレーション社員紹介」
 なるみメンバー「ハイ、趣味は家庭菜園。リーダー農業部、長野県伊那市出身、なるみでーす。よろしく御願いしまーす。」
 ゆうこメンバー「ハイ、笑顔で株主様を癒します。秘書室ゆうこです。よろしく御願いしまーす。」
 ひかりメンバー「ハイ、細かいことから数字までドンと来い。経理部のひかりです。よろしく御願いしまーす。」
 全員で「それでは今日も一日頑張りましょー!!」
 暫くメンバーのトークが続く。
 途中でゆうこメンバーがステージ前方に置かれた床上の水を取ろうと近付いたところにひかりメンバーが振り上げた右手がヒット!! 
 「ゴッ」と妙な音が一瞬した。
 なるみメンバーが「今、放送事故ありましたねー」と茶々を入れる。
 「地元だし自信満々でいたから信用してたのに塩尻で電車の乗り換えを間違えて、2時間20分も待たされたんですよー!!、2時間20分!!!」と言ってひかりメンバーがなるみメンバーをいじったりしつつ進行。
 なるみメンバーが定期出演しているFM長野の田中利彦アナウンサーが会場に居て「田中、田中!!」のコールが沸き起こったが、さすがにステージ上までには上がらず。
 ついで 「シャララ☆」「」「優しいあなた」「カラーリング」を披露。

 ここで1回目のコスチュームチェンジ。初披露の衣装とのこと。
 キャミソール風のノースリーブと鳩尾(みぞおち)の辺りまで引き上げられた黒のタイトスカート、ライトの関係で今一つ判りにくいがインナーはパーソナルカラーにしてあるようだ。
 (営業仲間の彼が語る.....ポロリがありそうでドキドキしました.......。)
 照明は赤色を主体としたムーディーなものに変更。
 オッサン(もとへ、ナイスミドル)は連想してはいけないショーを連想してしまった。
 間にトークを挟んで
 「だーりん」「恋の歌謡曲」「給湯室」(←これは初披露といっていた) 「青色の恋」「愛のカケラ」「ノスタルジック・ラブレター」を披露。
 メンバー同士で抱き合ったりするちょっとお色気路線の振り付け。
 なるみメンバーが「セクシーだったー?」とアピールすると会場から「セクシー!!!!」のコールが返る。
 「オトメ☆コーポレーションの歌の歌詞と振り付けは私達が自分で考えてるんですよー」
 会場からは「エー??」と(わざとらしい驚愕の声が上がる。
 「皆、(前から)知ってんだろーがっ!!!」とステージ上からツッコミ。
 「みんなー。どこから来てくれたのー?自分が一番遠くからだって自信のある人は手を挙げてー!!」
 若僧にウケ狙いでフィリピンとか南極とか言ってみ、とけしかけてみたが若僧はシャイなんだね。黙して語らず。
 手を挙げた株主は大阪から駆け付けて来たとのこと。この人もエライねぇ。
 
 2回目のコスチュームチェンジは物品販売もされている株主Tシャツ(通称株ティー)を着用。
 株主のロゴ部分は本来バックプリントになるのだが、なるみメンバーのアイディアで首周りをカットして前後逆に着用。
 登場して直ぐに「おいし伊那☆ローメン」を披露。
 極めの「いただきまーす!!」に参加したかは読者諸氏の想像におまかせしたい。
 ひかりメンバーのコール「後半盛り上がりましょう!!」との事で「スター☆」
 会場内のサイリウムの光の乱舞が更に熱を増す。
 ちょっと見てみると営業仲間の彼はかなりノリノリでサイリウムを振り上げている。
 新婚ホヤホヤなのに動員してしまって申し訳ないが楽しそうだし、まぁいいやね。
 (関係ないけどサイリウムは1時間以上発光するんだね。お祭りとかのリング状の細いのはそんなに強く長時間発光していないのでちょっとビックリ。Liveが跳ねてもまだ発光していた。)
 
 残り2曲ですっ!!の告知で会場からエーーーーーーッ!!!と長々と悲痛な叫び声が上がる。
 メンバーが酸欠を起こしたフリをして壇上で倒れるまで続けられるのが御作法。
 なるみメンバーが「みんなー、円陣を組んでー!!」とアピールしステージ前に株主が群がる。
 株主達とハイタッチしつつ曲へ(手は触ってもいいよーと言っていたが途中で変なとこ擦り擦りすんなーとか聞こえてきた。)
 「もっと伝えて」「ハートの数だけ」

 「ありがとうございましたーー!!!」
 オトメ退場。

 熱気覚めやらぬ会場からはアンコール!!!アンコール!!!の唱和......いつしかコールがオトメ!!!、オトメ!!!へと変化し.......
 メンバーがステージに再登場。一段と大きな歓声が上がった。

 アンコールは「スター☆」と「もっと伝えて」
 折角なのでオッサン(もとへ、ナイスミドル)もサイリウムを頭上でグルグルさせてみた。五十肩(そこまで老化してないけど)に響くかも知れんね。

 これにて全曲終了。
 突然覆面レスラーがステージに登場。
 信州プロレスのグレート無茶氏が花束をメンバーに手渡す。
 マイクアピールを普段からしているためか手慣れたトーク。しっかりウケをとりつつ場を〆ようとしかける。
 慌ててなるみメンバーが主導権を取り戻す。
 なるみメンバーが「いいとことられたー」ちょっとブーたれる。
 コアな株主からも花束やケーキなどの差し入れが届けられた。
 Closing Remarksが始まる。
 なるみメンバーが御礼を兼ねて悲願の長野県での単独Live「株主総会」を開催できた喜びを語った。
 ずっと長野で株主総会をやりたいと思っていて事務所にも御願いしてやっと今日実現できました。
 このメンバーでライブができてこんなに嬉しいことはないです。
 今年のおみくじは凶だったけどきっと良い1年になります、と。
 感極まって途中から号泣してしまったが無事に終了。
 ひかりメンバーとゆうこメンバーも続いて挨拶する。何回も長野にきて長野が好きになったよー、と。
 オッサン(もとへ、ナイスミドル)もちょっと貰い泣きしかける(最近、涙腺が緩い、当然の如く水戸黄門でも泣けます)。
 オトメ達の「株主様、皆、大好きー!!!!、ありがとう!!!!!」の〆で終了。

 会場を出るとサイリウムは親衛隊のオニーチャン達がちゃんと回収、またまたエライねぇ。
 終了後に物品販売で直接株主に御礼を述べているオトメ達を見ながら撤収。
kabunushi25.jpg
 ライブ終了直後で汗だくのオトメ達。お疲れ様でした。
 いつものようにチェキの販売もしており、今回は当たり付きで当たりはメンバーの私物プレゼントでした。
 今日のライブでオトメ達の着ていたTシャツは駄目だよー、との事でした。
 これもプレゼントだったら買占めが絶対にあったに違いない。

 会場を出て夕喰を摂取しに向かいがてら講評し合う。
 因みに職場では伊那市出身ということもあり、なるみメンバーの人気が高い。
 若僧は実物を見てひかりメンバーが気に入ったらしい。
 以前も触れたがなるみメンバーは最初の音頭を取る都合からか最初から自動車のギアでいうと4速~5速位に入っており終始安定感がある。
 ひかりメンバーは尻上がりに調子を上げるタイプで後半のパフォーマンスは6速以上になっているように見えた。
 今回の一番見物だったのはゆうこメンバーで激しく踊るのを初めて見た。
 ギア分類しにくいマイペース、我が道を往くタイプかと思っていたが意外でしたよ。
 今まではミニライブしか見たことが無いのでこれが本来のゆうこメンバーの姿なのかも知れんね。

 オッサン(もとへ、ナイスミドル)はちょっと急性難聴気味になったが、翌日午後には何とか回復しました。
 グダグダと思い出せる限り書き綴ってみましたが、都合で参加できなかった方、機会があれば参加してみたい方々の参考になれば幸いです。
nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。