SSブログ

割烹新谷 うなぎ弁当 [仕出し弁当]

 今日のお弁当は割烹新谷。御裾分けをいただいた。
 新谷は駒ヶ根市の割烹でうなぎでも名を馳せている。駒ヶ根市の銀座通りを少し南下したところに店舗がある。
 一度接待で行ったことがあり(勿論もてなす側ですよ)、手の込んだ懐石料理を楽しめた記憶がある。
shinya01.jpg
 箱表面にはうなぎの金箔押しが燦然と輝く。実は鰻はあまり好きでないがいただけるものはしっかりといただくポリシー。自宅へ持ち帰ったがお弁当はまだ温かい。
shinya10.jpg 
 早速開けてみましょう。パカッ、いやーん。
shinya03.jpg
 大き目の蒲焼が二枚鎮座している。ふっくらと焼き上げられており身は柔らかい。
shinya05.jpg
 既に山椒が表面に振りかけられている。
 御飯にかけられたタレは少な目。自分としてはタレでビチャビチャな位が嬉しいところだが.......。
 味付は程良い甘味で、濃厚なタレよりも鰻の身そのものの味を味わうといったコンセプトのお弁当だ。
 別添えのタレが絶対どこかにあるはずといってしつこくゴソゴソと探していた同僚がいたが、タレでビチャビチャだと毀れて容器外を汚す可能性があるのでこれはこれで止むを得ない選択だろう。
 御飯は1合程度あり、喰べ応えは十分。今度はもてなしを受ける立場でまた行きたいが...........。

店舗情報
住所: 長野県駒ヶ根市中央21-2
TEL: 0265-82-3371 ‎
営業時間:11:30~22:30
定休日: 不定休

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※
タグ:駒ヶ根市
nice!(19)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

薬膳飲茶 謝藍 仕出し弁当 [仕出し弁当]

 今日のお弁当は薬膳飲茶 謝藍。松本市の中華料理店で漢方食材を駆使した薬膳料理に定評がある。
Xierang01.jpg
 妙にパッケージが大きい。以前紹介した伊那プリンスの仕出し弁当と同じサイズのようだ。
Xierang07.jpg
 早速開けてみましょう。パカッ。いやーん。
Xierang11.jpg
 おかずが沢山詰められた弁当だ。
Xierang16.jpg
 先ず左上から見ていこう。海老とズッキーニの炒め物で塩と中華スープをベースにした味付。
 ズッキーニがシャキシャキと歯応えあり。お隣は酢豚。
Xierang46.jpg
 一番右は茄子の揚げ物で割が入れられており挽肉が詰められている。醤油ベースのタレがかけられている。
Xierang51.jpg
 有頭の海老はチリソースでは無く、スパイスに漬け込まれてから少し煮てある。
Xierang19.jpg
 左中段はアスパラガス、筍、青梗菜、フクロ茸の炒め物、やはり塩味ベース。豚肉の角煮は仄かに八角が香る。
Xierang28.jpg
 右上のブロックに移る。生春巻きは海老、鶏肉、春雨、人参、胡瓜などを巻いてある。スイートチリソースでいただく。クコの実が乗っているのは珍珠丸子(肉団子のもち米蒸し)。自分でもたまに作るができたはしから豚嫁がひょいひょいとつまみ喰いしてしまうので今までまともに喰べられた記憶が無い.......。
 笹に包まれているのは中華粽(ちまき)で鶏肉が具になっている。
Xierang44.jpg
 御隣は韮饅頭。酢醤油をかけていただく。
Xierang55.jpg
Xierang25.jpg
 右中段は春巻、蟹爪フライ、鶏肉の唐揚げ、上海風焼きそば、黄色いのは烏賊を梔子色素で染めて唐揚げにしたもの。
Xierang48.jpg
Xierang23.jpg
 右下段左は海月の中華風和え物。刻み大蒜が入れられている。右はデザートで苺、オレンジ、ドライフルーツ。
Xierang57.jpg
 ドライフルーツは棗(なつめ)、生姜、無花果(いちじく)。代謝を高めたり、胃腸を整える効果がある。
Xierang41.jpg
 左下段は御飯と香の物。

 豚嫁と分けて摂取したがかなりのボリューム。
 漢方系のスパイスが使用されているが全体的には突出しておらず余程そのスパイスが苦手で無ければ喰べられないということは無いだろう。
 辛味や酸味なども抑え目で、いかにも中華中華した料理を期待するとちょっと違う。薬膳と日本人の喰べ易さを求めているのだろう。
 松本在住時代の部下が学生時代からここに嵌っていたのを思い出した。自分は残念ながら行ったことが無いが豚嫁が以前ここで御粥を喰べて美味しかったと言っていた。
 この店には茶道師が居る。特製の注ぎ口の長い急須を持って演舞をしながらアクロバティックにお茶を注ぐシーンを見たことのある方もおられよう。そのうち直に見てみたいね。

店舗情報
住所: 長野県松本市中央2-4-15
TEL: 0263-36-5858
営業時間:11:30~14:00、18:00~23:00(Last Order 22:30)
定休日: 原則隔週火曜日
店のホームページ
http://www.xielan5858.jp/

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※
タグ:松本市
nice!(22)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

京料理 尚古庵 仕出し弁当 [仕出し弁当]

 今日の御弁当は京料理 尚古庵。松本市の女鳥羽川に程近い京懐石料理の店舗のようだが、まだ実店舗には行ったことが無い。伝手を辿って御弁当を入手できた。
shokoan01.jpg
 早速、開けてみましょう。パカッ。いやーん。
shokoan05.jpg
 和のおかずを主体とした弁当だ。
shokoan09.jpg
 先ず、おかずエリア。
shokoan11.jpg
 左上のレモンをどかす。鯛と鮭の昆布締めで胡瓜の酢の物が更に下に潜んでいる。百合根の煮物。厚焼き玉子は甘さを抑えてある。身欠き鰊の昆布巻き。
 ピンク色のものは海老真薯(海老や白身魚のすり身を片栗粉などを繋ぎにして団子にしたもの)、下には里芋の煮物が置かれており、上から全体に葛餡が掛けられている。出汁がきちんと摂られており味わい深い。
 金柑のシロップ煮。ほろ苦いが皮毎いただける。鶏の唐揚げ。
 黄色いのは帆立の貝柱の黄金焼き(雲丹と卵黄を合えて塗り付けてある)。
shokoan20.jpg
 鰤の照り焼き、南瓜の煮物。デザートの苺。
shokoan08.jpg
 御飯はしめじの炊き込みご飯。香の物は梅干。
 全体として淡白且つ繊細な味付けでそれぞれをゆっくりと味わうのに向いたお弁当と思う。

 勿論ガヒッガヒッと一気に喰べてしまったのは云うまでもない。

店舗情報
住所: 長野県松本市中央3丁目3-17
TEL: 0263-36-7600 ‎
営業時間:11:30~14:00、16:30~22:00
定休日: 無し
(祝日と重なった場合は翌日に振り替え)
店のホームページ
http://www.mcci.or.jp/www/nakamati/shop/center/syoukoan/shiyokoan.htm

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※
タグ:松本市
nice!(25)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マリエール伊那 仕出し弁当 [仕出し弁当]

 今日はマリエール伊那で講習会。本来は国道153号沿いの結婚式場。
 傾斜地に立てられているため国道153号線側からは2階にメインロビーが存在する。今回は駐車場のある1階よりお邪魔する。
marier101.jpg
marier104.jpg
 夜遅目の時間帯なので後半からは弁当を喰べつつ講習を受けることになる。隣で講習を受けていたジイチャンはガス欠になっているのか、前半の部では講師の先生の名前をメモに書いた後は固まってしまっていた。
IMG_1111.jpg
 弁当が配られて早速開ける。
 何か様子がおかしいと思ったら自分だけ弁当の向きが逆に置かれてしまっている。
 後半の講義が始まっているので止むを得ずこのまま摂取。
IMG_1112.jpg
 左上は御造り。蛸、鮪の赤身、スルメ烏賊にマスコ。
 余談だが自分は大根のツマが大好きで宴会などでは大量に余るので皿に山盛りにして摂取し一時の至福を味わう。
 同僚もこのことを知っているので宴会の時などは、ツマあげるよ、好きでしょ。刺身はワタシが貰っとくね、などと優しく.....?, もしかしてこれって軽く苛めか?まあいいや。
 右上は煮凝ごり、鯖の巻物、中に菊の花、左下は牛肉のサイコロステーキ、水菜のサラダ。右下は炊き合わせで海老、螺貝、里芋、オクラ。
IMG_1113.jpg
 左下はモズク酢、鯖の卵巻き。味噌汁が椀でついてきた。
mairerbentou04.jpg
 正直2-3年前までのマリエール伊那の食事は今一つだった(贅沢言ってごめんなさい)のだが、プリエ・キャスレードを傘下に納めてからは急に喰事が美味しくなった。
 ガヒッガヒッと摂取。案の定、喰事に夢中で皆、講演など聞いていない。講師の先生ゴメンなさい。
 隣のジイチャンも元気になったがやはり喰事に夢中でメモするのがおろそかになってるよ。かくいう自分も喰後すっかり眠くなってしまった。

店舗情報
住所: 長野県伊那市西春近上島2190-1
TEL: 0265-78-4122 ‎
営業時間:
定休日:
店のホームページ
http://www.marriyell.jp/

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※
タグ:伊那市
nice!(23)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

仏蘭西割烹わたすげ 仕出し弁当(Version 2) [仕出し弁当]

 今日の御弁当は仏蘭西割烹わたすげの仕出し弁当。知人よりいただく。「お箸でフランス料理を」がキャッチフレーズ。信州まつもと空港近くに店舗がある。以前も紹介したが少しおかずの異なるバージョンを入手できたので供覧。
watasuge101.jpg
 早速開けてみましょう。パカッ。いやーん。
watasuge102.jpg
 前回同様メニュー書きが添えられていたのでこれに添って解説する。
watasuge103.jpg
 先ず左上から。「信州鶏の香草風味」 前回同様ロティ(rôti)されている。スパイスはあまりキツクない。フライドポテト(Pommes frites)添え。
 御隣の上は「黒豚ロースのコルドンブル(Cordon bleu)」。コルドンブルは肉にチーズ、ハム等を詰めて焼いた物を指す。チーズを豚肉で巻いたフライでドゥミグラスソースがかかっている。コルドンブル(コルドンブルー)は英語ではブルーリボンに相当し、元は位の高い勲章に付けられていたリボンに因んでいる。転じて料理上手の人や前述の調理法も指すようになった。
 下は「海老の大葉巻きパネ(paner)」。パネはパン粉を付けた料理(状態)でフライに相当(見れば判る話ではあるが)。前回と異なり海老に大葉(紫蘇)が巻いてあった。同様にタルタルソースでいただく。
watasuge104.jpg
 右上は「サーロインステーキ」。ミディアムレアに焼かれている。塩と胡椒でのシンプルな味付け。サラダには自家製マヨネーズ。冷めても柔らかく、サシの入っていないので個人的に好み。
 下はクリームチーズ入りの卵焼き。塩味の卵焼きの中のクリームチーズの喰感が面白い。バウムクーヘンのような年輪も独特。
watasuge105.jpg
 右中段のアルミホイルに包まれているのは「真鯛のパピヨット(Papillotes)」。パピヨットは紙やアルミホイルで包んだ蒸し焼きを指す。真鯛と椎茸、柚子が使用されている。
watasuge106.jpg
 右下段右は「帆立貝のインペリヤル(Imperial)」。インペリヤルはマヨネーズをベースにトマト、スパイスを加えたソースを使用する。インペリヤルと付くだけあって帝国ホテルの得意料理の一つだ。ちょっとスパイシーなソースで帆立貝や牡蠣、白身魚等との相性が良い。
 左は牛挽肉の「メカジキの照焼」。これは完全に和食。
 御飯は「鯛ご飯」。鯛の身を具に鯛骨からとった出汁で炊き込み御飯にしてある。
 
 わたすげの仕出し弁当はガトーサービスが付く。いつもサンドイッチとデザートが付いてくるのだが今回はガトーのみ。
watasuge107.jpg
 モカクリームのミニクレープ。
watasuge108.jpg

 是非仏蘭西語の料理名を覚えて欲しい。いつもの定喰屋のメニューが違って見えるかも?変な呼び方をしていたら大将に店の外につまみ出されたりなんかして。

店舗情報
住所:長野県松本市笹賀3027-10
TEL: 0263-57-8873
営業時間: 11:30~14:00, 17:30~21:00
(完全予約制)
定休日: 月曜日
店のホームページ:
http://www.go.tvm.ne.jp/~watasuge/

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※
タグ:松本市
nice!(22)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

旬菜牛亭みなみ 焼肉弁当 [仕出し弁当]

 今日のお弁当は旬菜牛亭みなみの焼肉弁当。以前にステーキ弁当を紹介している。箕輪バイパス沿いに店舗がある。
IMG_3296.jpg
 ステーキ弁当と違って正方形のパッケージ。さて、開けて見ましょう。パカッ。いやーん。
IMG_3299.jpg
 まずサラダ。
IMG_3302.jpg
 メインの焼肉は牛肉で結構量がある。味付けはステーキソースと同じでかなり濃い。
IMG_3305.jpg
 付け合せはカニカマのマヨネーズ和え、蒟蒻の煮物、蓮根の挟み揚げ。
IMG_3308.jpg
 沢庵、ゆかりの載った御飯。御飯もボリュームがあるのだが焼肉の味が濃いので少し足りないくらいだ。大盛り御飯に載せて焼肉丼として喰べれば尚良さそうな感じだ。

店舗情報
住所:長野県上伊那郡箕輪町中箕輪11333-1
TEL: 0265-71-3789‎
営業時間:11:30 - 14:30,17:00 - 22:00
定休日:木曜日(祝祭日は営業)

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※ 
タグ:箕輪町
nice!(20)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

呉竹鮨  寿司折詰 [仕出し弁当]

 たまには奮発して鮨を喰べようという話になって仕出しを頼む。
IMG_7030-3.jpg
IMG_7032-2.jpg
 今日の弁当は呉竹鮨の寿司折詰。広域農道沿い、信州大学農学部を越えて少し南下、名鉄運輸の配送センター手前に店舗がある。
IMG_1168.jpg
 早速開けてみましょう。パカッ。いやーん。
IMG_1171.jpg
 ライブラリを見ていたら別の日のものも発見。こちらは穴子が良く見える。
IMG_0800.jpg
 蝦蛄入りバージョン。
IMG_3480.jpg
 海老、鮪赤身、中トロ、鯛、スルメ烏賊と雲丹の軍艦、イクラ軍艦、穴子の白煮、卵焼き、鉄火巻き、かっぱ巻きなり。ネタも良いものを使用しており、見栄えも美しいが味も良い。特に穴子はフワッと口中で溶ける感じで人気なのも頷ける。店はいつも混んでいるのでゆっくり喰べるなら寿司折りなんだけどちょっと量が足りないなぁ。

店舗情報
住所: 長野県上伊那郡南箕輪村南原9792-4
TEL: 0265-73-3248 ‎
営業時間:11:00~14:00, 17:00~23:00
定休日:月曜日

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※
タグ:南箕輪村
nice!(21)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

伊那の高級グルメ弁当(後編) PG-18相当 [仕出し弁当]

 伊那公園桜祭りで苦労して捕獲してきた御弁当。内容に関してはPG-18相当としておく。心して閲覧されたし。
inabentou01.jpg
 会場では伊那の高級グルメ弁当と看板に書かれていたが正式名称はD級グルメ伊那公園五色弁当みたいだ。調理は市内の中華料理店の竜門が担当している。
 早速開けてみましょう。パカッ。いやーん。
inabentou04.jpg
inabentou07.jpg
 ジビエ(養殖では無く狩猟によって得られた鶏獣肉)と当駄ブログでは御馴染みの伊那珍味がおかずの御弁当だ。
 右下のブロックが気になっている方が多かろうがいつものように左上から見ていこう。
inabentou13.jpg
 先ず、猪肉(牡丹)。牛丼風に玉葱、糸蒟蒻と一緒に煮付けられている。肉は柔らかく臭みも無い。猪はこの辺りでは結構喰べられる店舗が多い。
inabentou29.jpg
 中央は熊肉。醤油味ベースですき焼き風の味付。肉は少し歯応えがあるが、肉の味が濃い。牛や馬とも異なる独特の風味だ。獣臭さも無く喰べ易かった。
inabentou17.jpg
 鹿肉(紅葉)はカツになっている。鹿肉は脂分が少なく締まった肉質だ。火を通すとちょっと馬肉に似た感じでカツやステーキなど油を使った料理に向いている。野生鹿の増加は長野県でも問題になっているので今後駆除された鹿肉が出回るかも。
 他項でも触れたが鹿はE型肝炎ウイルスを持っている可能性があるので鹿肉の生喰は厳禁。
 鹿肉の刺身を出す店舗があるがルイベ(凍らせた刺身)にしてあってもウイルスは死滅しないので注意が必要。ただし火を通してあれば大丈夫なので自分も喰べている。
inabentou40.jpg
 御待ちかね、珍味のブロック。左上からザザムシ、時計回りにオオスズメバチ、蝗(いなご)、黒スズメバチの蜂の子。 
 ザザムシはカワゲラ、ヘビトンボ等の幼生で伊那谷一帯でのみ喰される珍味中の珍味だ。
 佃煮になっておりちょっと蜆等の貝の佃煮に喰感や味が似ている。
 蝗は陸海老(オカエビ)とも称され昆虫喰の定番。外骨格のカリカリとした喰感を楽しむ。
 値段も安いので入門篇に最適だろう。
 蜂の子も最近高級化している。甘露煮になっており独特の甘さとクニュッとした歯応えにファンが多い。好きな人は生(!!)や茹でただけのものを喰べたりする。
 本社に栄転したKさんは蟲の生喰を喰べこなすクールガイだったが、自分はさすがに生はちょっと.......。
 オオスズメバチは今回初めて喰べた。ほぼ成虫に近付いている状態で噛み応えあり。
inabentou48.jpg
 良く見るとエイリアンみたいやね。
 2010年冬の漁期ではザザムシが殊の外、不漁で2011年は高級化に拍車がかかることが予想される。これが今年の喰べ納めだったりして。
 御飯の上には桜の塩漬けと梅干2種。

 気になる御値段だが500mlの御茶のペットボトル付きで破格の1000円での提供。
 本来なら2500~3000円位の内容だが喰材を地元の猟友会や伊那桜愛護会メンバーの方々から提供を受けたためこの価格で販売できた。
 御馳走様でした。御尽力いただきました伊那桜愛護会の方々にも多謝いたします。

 後日桜が咲いてから伊那公園再訪。
inasakuramaturi51.jpg
inasakuramaturi54.jpg
 市内の桜は散り始めているものの、ここは高台のせいか結構花が残っている。
inasakuramaturi57.jpg
inasakuramaturi64.jpg
 折角なので薀蓄を一つ。英語で花はflowerとblossomを使い分ける。Flowerは一輪の花、向日葵やチューリップのようなタイプ。一方blossomは桜のように花が枝などから群れて咲いているときに用いる。
 松田聖子氏のヒット曲にもチェリーブラッサムというタイトルがありましたね。
タグ:伊那市
nice!(16)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

割烹食堂てる 仕出し弁当 [仕出し弁当]

 今日のお弁当は割烹食堂てる。伊那市西町坂下通り春日町に店舗があるがまだ行ったことは無い。伊那ケーブルテレビの前の三叉路を少し子の方角に向かうと看板が見える。
IMG_3984.jpg
IMG_3987.jpg
IMG_3989.jpg
 さて、お弁当、外観はこんな感じ。
IMG_2383.jpg
 開けて見ましょう。パカッ。いやーん。
IMG_2384.jpg
 御飯の位置がおかしいように思うが、おかずの向きからはこれが正しいのか?
IMG_2391.jpg
 左上に鰻の蒲焼。
IMG_2386.jpg
 左下は鮭の焼き物、筍、蕗、高野豆腐、人参、蒟蒻の煮物。出汁巻き卵、大豆とひじきの五目煮。帆立の煮付け。香の物。
IMG_2390.jpg
 ヒレカツ、海老の天麩羅、ローストビーフ。グレープフルーツ。結構おかずの量が多い。
 おかずは御惣菜的な感じで庶民派の味わい。
IMG_0753.jpg
 別バージョンもライブラリを整理していたら出てきましたので御覧あれ。
 店頭で食事も可能。麺類以外は一通り扱うそうなのでそのうちソースかつ丼を喰べに行ってみよう。

店舗情報
住所:長野県伊那市伊那4970-12
TEL: 0265-78-8813‎
営業時間:要応談
定休日:不定休(月曜日または火曜日が多い)

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※
タグ:伊那市
nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

民芸旅館 深志荘 松花堂お重 [仕出し弁当]

 今日の御弁当は民芸旅館 深志荘。松本市の並柳の一角に店舗がある。すぐ近くに弘法山古墳があり、春は桜の名所として賑わう。御弁当を入手できたので紹介。
fukashi01.jpg
 早速開けてみましょう。パカッ。いやーん。
fukashi04.jpg
 和のおかずの詰まった御弁当だ。左上から見ていこう。
fukashi06.jpg
 木箆が付いているのは薩摩揚げ。下は牛蒡を鶏肉で巻いた八幡巻。鱒の焼き物。厚焼き玉子。
 デザートのオレンジ、パイナップル。下は胡麻豆腐。
fukashi09.jpg
 右上は骨付き豚肉の煮付け。ホロッとした歯応えで骨から容易に剥離可能。横はつみれを揚げたもの。炊き合わせはくわい(くちなしで黄色く着色してある)、椎茸、海老、オクラ、鶏団子は生姜が効いている。香の物は白菜の浅漬けと沢庵。
fukashi11.jpg
 右下はもやしとイカの酢の物。胡麻油を少し入れてあるのでちょっと中華風のテイスト。揚げ物は鯛の唐揚げと獅子唐。
fukashi12.jpg
 御飯の上には高菜漬け。
 肉類や揚げ物のため見た目よりボリューム感がある。

店舗情報
住所: 長野県松本市並柳2-11-21
TEL: 0263-28-6500
店のホームページ
http://www.fukashiso.com

※定休日、営業時間は変更になっている可能性もあります。※
タグ:松本市
nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。