SSブログ

日清ラ王 袋麺屋 醤油味 & 味噌味 [ラーメン]

 平日の東京出張。
 午前9時くらいに新宿入りしたかったのだが、中央道笹子トンネルの崩落事故(犠牲者の御冥福を御祈りいたします)の影響で時間の予測がつかなくなった。
 伊那方面から高速バスを利用すると伊那バスセンター午前4時25分の始発か5時25分に乗る必要があるのだが、上述の事故の影響で当該区間は上下線とも通行止め。
 勝沼-大月I.C.間は国道20号線を使用して迂回するルートとなるため運行遅延が生じている。
 高速バスセンターに問い合わせると国道20号線の通勤ラッシュと重なるため始発は2時間弱の遅延だという。
 前泊は仕事の関係で無理だったので午前中の予定の変更を伝えて伊那バスセンター午前6時25分のバスで伊那を発った。
 中央道は目に見えて空いており、勝沼I.C.まで順調に辿り着く。
 国道20号は意外と道幅が狭く大型車同士の擦れ違いに少し徐行を要する区間があったが渋滞もなくすんなり大月I.C.へ。
以降も流れはスムーズで首都高で若干の渋滞があったが結果的に午前10時50分頃新宿に到着した(20分程の遅延)。
 少し時間の余裕ができたので朝喰兼昼喰をどこかでいただきましょう。
 目的地は品川駅近辺なのでJR山手線(内回り)にブヨブヨと乗り込む。
 渋谷駅で降りると同じホームに日清ラ王 袋麺屋が見えた。
IMG_9399.jpg
 日清ラ王は生麺を使用したカップラーメンとして一世を風靡したが、他社製品との競合に競り負け徐々に販売が落ち込み2010年8月に一旦終了を生産した。
 ラ王追湯式典なる生産終了を惜しむイベントまで開催されたにも関わらず1ヶ月もたたないうちにリニューアルした2代目ラ王販売が告知されたため大きな批判を浴びたのは記憶に新しい。
 本来醤油ラーメンがウリなのにミソが付いてしまい(味噌ラーメンもラインナップにあるのだが)マーケッティングを誤った一例として今後も何かに付けて思い出されるに違いない。
 その後2012年夏に汐留で値段のないラーメン屋として提供されていたラーメンがラ王の袋麺だったことが発表されて8月から関東甲信越、静岡で先行販売が行われている。
 更なる認知度向上を図るべく2012年11月6日より渋谷駅で日清ラ王 袋麺屋が設置されているのだ。
 このような形態の店舗は以前当駄ブログでも扱った日清どん兵衛でもありましたね。
IMG_9404.jpg
 店内に入るとメニューは醤油味、味噌味(共に250円なり、2012年12月現在)の二種類のみと至ってシンプル。
IMG_9427.jpg
 醤油ね、と爽やかにコールして席に着く。
 どん兵衛のときは山手線外回りのホームでテーブル席もあり店舗も広かったが、こちらはカウンター10席程と狭い。
 水はセルフサービスで番号札を貰う。
IMG_9401.jpg
 当然ながら注文を受けてから1つ1つ麺を茹でる。
 朝ラーという朝からラーメンというライフスタイルを流行らそうとした向きが以前あったが今はどうなっているのだろうか。
 喰事刻には混むのだろうが午前10時頃にはさすがに客は2-3人で空いている。
 2-3分待つと3番の方と呼ばれラーメンを受け取ってきた。
IMG_9406.jpg
 実は袋麺は既に喰べたことがある。同じ製品なので当たり前なのだが覚えのある大蒜と醤油の香りが立ち昇る。
IMG_9407.jpg
 具は腿肉の叉焼1枚、法蓮草、支那竹、刻み葱。値段を考えると頑張っている感じがする。
IMG_9413.jpg
 麺には緩くウェーブがかっており歯応えや風味は生麺と比べても遜色が無い。
 指定の手順通りだと自分には少し麺が茹で過ぎ気味に思えた。
IMG_9412.jpg
 因みに置いてある胡椒はMcCormick(マコーミック社)のものだった。ハウスなどのものに比べるとちょっとスパイシー。
 さて、成人男子だと袋麺一つだとちょっと物足りないだろう。
 というわけで味噌もいってみましょう。
IMG_9417.jpg
 同様に2-3分待って受け取りに行く。
IMG_9419.jpg
 具が醤油ラーメンとは換えてあり、叉焼、コーン、もやし、白髪葱の構成。
IMG_9422.jpg
 味噌は札幌味噌ラーメンのような濃厚なタイプではなく、味噌の溜りを利用したような風味だ。
 醤油の方は素ラーメンでも良いが味噌はちょっとコクのある具を載せた方が合うように思えた。
IMG_9424.jpg
 意外と(失礼)叉焼が厚いのにちょっと驚く。
 2杯でラーメン大盛り1杯位の分量なので喰べ比べも良いね。
IMG_9429.jpg
 御馳走さまでした。
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 8

コメント 2

hatsune

味たまがいい感じですね♪少し具が寂しいように思いますが、250円ですものね~。
別料金でトッピングがあるといいですね♪
by hatsune (2013-03-29 21:22) 

punchiti

hatsuneさん。こんにちわ。
値段も含め意外と満足でした。
本体部分のプロモーションなのであまり具が主張しないようにしたのかも知れません。
さすがに素ラーメンはちょっとさみしいですし。
by punchiti (2013-03-30 16:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。